マーケティング基礎知識から実践的ノウハウまで理解できる情報を発信
マーケティングコラム
マーケティングの考え方や実施ノウハウ・成功事例について紹介
-
2019/12/10
マーケティングでよく聞くデザイン思考とは?基本から実践までを解説
昨今ビジネスで注目を集めている、「デザイン思考」、「デザインシンキング」というキーワードがあります。
デザインという言葉を聞いてイメージするのは、商品の形をつくったり、パッケージのイラストを描いたりというようなことではないでしょうか?
デザインというものは芸術的なセンスが求められるものであり、感覚的なものだと思っている方も多いと思います。
本記事では、そもそもデザイン思考とは何か?なぜ論理が重要視されるビジネスで注目を集めるようになったのか?など、
デザイン思考をこれから学んでいく方向けに概要をご紹介します。 -
2019/11/29
デザイン思考を活用【社内研修】デザイン思考を体感することで理解するワークショップ開催
デザイン思考をビジネスに取り入れる企業が少しずつ増えてきている中、デザイン思考の活用の幅はますます広がっているように思えます。
先日ネオマーケティングでは若手社員を中心に、デザイン思考を用いた社内研修を行いました。
研修のテーマは「3年後のネオマーケティングを自由に思い描こう!」。
今回はその社員研修の様子をご紹介します。 -
2019/03/04
行動観察調査とは?事例紹介|メリットや失敗しないために大切なこと
ここ4~5年ほど前から、「デザイン思考」などの新しい概念から注目をされるようになっているリサーチ手法に「行動観察調査」があります。マーケティングリサーチとしては以前からある手法ですが、なぜ今になって注目を集めているのでしょうか?そもそも行動観察調査とは何で、他の調査手法と比較しどのようなメリットがあるのでしょうか?
今回は、行動観察調査を用いて企業の商品開発に深く関わってきた弊社のリサーチャーが、行動観察調査が注目されるようになった背景にふれながら、期待できる成果やメリットに関して事例を交えながら説明します。