マーケティングとリサーチに関するコラム・用語を紹介いたします。
マーケティングコラム
マーケティングの考え方や実施ノウハウ・成功事例について紹介
-
2017/01/16
従業員満足度調査(ES調査)アンケート作成時の注意点
従業員満足度調査(ES調査)とは、その名の通り、従業員を対象とした満足度調査です。職場の方針や福利厚生などの制度、または上司や同僚に対する満足度を調査し、会社の問題点を洗い出したり、その改善方針を決めたりするために利用されます。
また、あるリサーチ会社がさまざまな会社員に行ったアンケート調査では、経営者・役員を除いた従業員の半数以上が従業員満足度調査(ES調査)の実施を希望しているという結果が出ました。「もっと自分たちの意見を聞いてほしい」「職場の現状を理解してほしい」と思っている従業員は決して少なくありません。
今回は、従業員満足度調査(ES調査)のアンケートを作成する際に気を付けたい注意点をご紹介します。 -
2016/10/24
ブランディング戦略に悩んだときに有効なブランドイメージ調査とは?
消費者が商品購入を決める重要な要素がブランドです。ブランドイメージ向上を大きな目標として掲げる企業もあるでしょう。ブランドイメージを確立することにより、自社の製品やサービスを他社と差別化し、消費者に「この会社の製品なら安心して購入できる」「この会社のサービスを利用したい」というイメージを連想させることができます。
このような、ブランドイメージを高める取り組みのことを「ブランディング」と言います。以前から会社のロゴマークを制作したり、さまざまな媒体でPRや広告を提供したりするCI(コーポレート・アイデンティティ)戦略は行われてきましたが、ブランディングにおいては、さらに1歩進んで、「顧客にとっての価値観や満足度」を追求します。
今回はブランディング戦略に生かすことができるブランドイメージ調査についてご紹介します。